徳島県
Tokushima
徳島県は四国の東端にあり、大阪から車で3時間程度。鳴門海峡に流れ込む大量の海水によって渦潮が発生し、間近に渦潮を体験することができます。中部には祖谷渓という深いV字谷の続く渓谷があり、日本三大秘境をうたう地でもあります。また大塚国際美術館は、世界25ヶ国・190余の美術館が所蔵する西洋名画1,000余点を陶板で複製し、展示しています。
徳島県の
みどころ
世界最大級の鳴門海峡の渦潮と世界3大潮流
阿波おどり会館 1.おどらなそんそん阿波おどり 2.あわぎん眉山ロープウエイ 3.阿波おどりミュージアム
祖谷のかずら橋 入場チケット
「鳴門酒蔵街道」醸造文化体感半日プラン
紀伊水道にぽっかり浮かぶ桃源郷“伊島”で漁業・郷土料理体験・ささゆりトレッキング
藍住町歴史館「藍の館」
☆美馬和傘☆製作体験
【タクシープラン】千年のかくれんぼ 秘境・奥祖谷ツアー(4時間コース)
徳島県の
グルメ
徳島県の
イベント
阿波おどり
法市農村舞台(ほいちのうそんぶたい)
八面神社農村舞台(やつらじんじゃのうそんぶたい)
西祖谷の神代踊(にしいやのしんだいおどり)
津田の盆踊り
西由岐八幡神社秋祭り
山川町神代御宝踊(やまかわちょうかみよおたからおどり)
徳島県の動画
2021年12月27日
犬飼農村舞台での阿波人形浄瑠璃をプライベート鑑賞
2020年06月21日
Make Japan Magical in Tokushima
2020年06月11日
関西新発見の旅!「THE EXCITING KANSAI」淡路島・徳島編
2020年06月03日
日本の関西 - 徳島・兵庫・鳥取 8K HDR映像
2020年06月01日
関西を体験 : 徳島、レストラン 阿波の幸
徳島県のブログ
2023年11月21日
侍の精神
2023年02月07日
徳島の日本酒物語 LED酵母でさらなる進化
2022年02月01日
藍のふるさと 阿波~日本中を染め上げた至高の青を訪ねて~
2022年02月01日
「四国遍路」〜回遊型巡礼路と独自の巡礼文化〜
2022年02月01日
阿波の農村舞台
2022年02月01日
阿波人形浄瑠璃
2021年12月27日
犬飼農村舞台での阿波人形浄瑠璃をプライベート鑑賞
2021年12月27日
海、山、川、里の歴史文化を五感で体感する、徳島県の旅
徳島県のトピックス
2021年06月21日
関西ならではの上質な観光コンテンツを情報発信する 国内向け観光サイト「Premium関西」(第一弾)を公開
2020年07月01日