山川町神代御宝踊(やまかわちょうかみよおたからおどり)
神いさめの踊りとして京の都で踊られていたものを 村の者が習い覚えて持ちかえり伝えたものが、豊年踊り、雨乞い踊りとなって 受け継がれてきたものです。
基本情報
- 分 類
- 豊作祈願・踊り、舞い・雨乞い
- 開催地
- 吉野川市山川町川東 川田八幡神社
- 開催時期
- 10月22日
- 連絡先
- 川田八幡神社 0883−42−5511
- ホームページ
- ホームページ
- 保護団体
- 山川町神代御宝踊川東保存会
- 備考(文化財)
- 県指定無形民俗文化財
アクセスマップ
周辺情報
こちらもチェック
最終更新 :