阿波おどり

阿波おどり

踊り一色の醍醐味を味わえる日本三大盆踊り

阿波踊り(あわおどり)は、日本三大盆踊りや四国三大祭りの代表的な存在であり、約400年の歴史を持つ日本の伝統芸能のひとつです。阿波踊りという名称は徳島県内の各地で行われてきた盂蘭盆の踊りの通称であり、昭和初期からそう呼ばれるようになました。三味線、太鼓、鉦鼓、篠笛などの2拍子の伴奏にのって連と呼ばれる踊り手の集団が踊り歩きます。

盂蘭盆;中国の民俗信仰と祖先祭祀に仏教的な追福の思想が加わって成立した儀礼・習俗の行事。日本では新暦8月月13日から16日の4日間に行われます。お盆とも言います。

写真

イベント情報

アクセス
JRで大阪・京都からJR高松駅経由で徳島駅下車 約3時間(大阪)
開催日
2024/08/12 - 2024/08/15
開催期間
令和6年8月12日(月)から令和6年8月15日(木)まで
主催
阿波おどり未来へつなぐ実行委員会
その他・特記事項
前夜祭 (アスティとくしま)
選抜阿波おどり(あわぎんホール)
有料演舞場 (藍場浜、南内町)
無料演舞場 (両国本町、新町橋)
おどり広場等 (新町橋東、両国橋南、アミコドーム、シビックセンターさくらホール)

アクセスマップ

周辺情報

こちらもチェック

最終更新 :
TOP