堺歴史散歩「幻の陶器(すえき)の里」(ガイド案内付き散策)

堺歴史散歩「幻の陶器(すえき)の里」(ガイド案内付き散策)

世界遺産の百舌鳥古墳群が築造されていた時代、古墳群から数kmという近さの場所に、日本書紀にも「茅渟県陶邑(チヌノアガタスエムラ)」と記された場所があります。古代渡来系の陶工により千基に及ぶ窯が造営され、須恵器(すえき)の大量生産という、当時最大級のものづくりが行われていました。 このツアーでは堺市南区の泉北ニュータウンから中区にかけ、日本書紀に登場する「茅渟県陶邑」を訪ね、古代の須恵器窯跡、陶工集団の拠点にして河川を利用した集積地でもあった陶荒田神社や陶工が帰依した大須恵山高倉寺など、歴史が眠る地をガイドによる故事のご紹介をお聞きいただきながらウォーキングをお楽しみいただきます。

写真

陶工が帰依した大須恵山高倉寺も訪れます

陶工が帰依した大須恵山高倉寺も訪れます

須恵器の集積地でもあった陶荒田神社

須恵器の集積地でもあった陶荒田神社

穴窯跡が数多く発見されるエリアを散策

穴窯跡が数多く発見されるエリアを散策

基本情報

最小催行人員
1名
最大定員
10名
集合場所・引換場所
泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」改札前
堺市南区竹城台1丁1番1号
催行期間
通年
集合時間・営業時間
09:50集合
ツアースケジュール
09:50 泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」改札集合 10:00 泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」発・・・須恵器の里碑・・・須恵器窯跡・・・陶器藩お茶山(展望)・・・高倉寺・・・陶荒田神社 12:30頃 陶荒田神社にて解散 ご希望の方は路線バス「上之」停留所※へご案内します。 ※南海バス140、141系統にて泉北高速鉄道「深井駅」、JR「百舌鳥駅」、堺市博物館、南海高野線「堺東駅」へお戻りいただけます(復路ご移動は各自)。 また、泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」への戻りを希望される方は陶荒田神社にて解散後、ガイドが徒歩(約30分)にてご案内します。 当日ガイドへご希望の復路をお伝えください。
所要時間
約2時間30分
食事提供
食事提供無し
備考
10名を超える場合、団体でのご希望は別途ご相談ください
関連ホームページ
https://www.sakai-tcb.or.jp/tourism/detail/155

アクセスマップ

周辺情報

こちらもチェック

最終更新 :
TOP