
京エコロジーセンター(京都市環境保全活動センター)
見て、触れて、考える 体験型環境学習施設
体験型の展示と環境に配慮した設計の建物全体を通して、環境にやさしい暮らしのヒントが学べる社会学習スポット。
常設展・企画展のほか、かんきょう図書コーナー、屋上には様々な生物が息づくビオトープがあります。
京エコロジーセンター環境ボランティアが館内をご案内します。
また、環境がテーマのお料理・工作教室などのイベントを毎月開催しています。詳しくはホームページをご覧ください。
写真

京エコロジーセンター外観
基本情報
- 住所
- 〒612-0031 京都府京都市伏見区深草池ノ内町13
- TEL
- 075-641-0911
- FAX
- 075-641-0912
- TEL/FAX 備考
- 075-641-0911/075-641-0912
- 最寄り駅
-
京阪電車「藤森駅」駅より徒歩 約5分
地下鉄・近鉄「竹田駅」から東へ徒歩約12分
市バス105,南5,臨南5,南8「青少年科学センター前」下車南へ約2分
※駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関でお越しください。 - URL
- URL
- 開館時間
-
09:00 ~ 21:00 (最終入館時間 21:00)
1・2階展示コーナーは17時まで。
図書コーナーの図書貸出は16時半まで。閲覧は21時まで。 - 夜間開館
- 有
- 入場料
-
通常時: 無料
特別展示料: 無料 - 休館日
-
木曜日
(祝日の場合は翌平日)、年末年始 - ユニバーサル設備
- 車いす使用者対応トイレ、視覚障害者誘導用ブロック、音声誘導装置、スロープ、エレベーター、車いす使用者対応エレベーター、車いす貸出、ベビーカー貸出、ベビーシート、ベビーキープ、申し出による授乳室、筆談対応
アクセスマップ
周辺情報
こちらもチェック
最終更新 :