お燈まつり

お燈まつり

二千人以上の白装束上り子が松明を手に急坂を駆け下りる火祭り

熊野三山の一つ熊野速玉大社の摂社・神倉神社の例祭で古代以来の熊野山伏の伝統をもちます。白装束に荒縄を締め、御神火を移した松明をもって、神倉山の山頂から急な石段を かけおりる男の火まつり。このまつりは火の洗礼を受けるものとして始められたもので、炎の奔流は闇に火の斑を撒いて躍動します。2000人前後の上り子が、白装束に荒縄を胴に巻いたいでたちで、五角錐の松明に御神火を受け、一年の家内安全などを祈願。急峻な538段の石段を駆け下りる奇祭です。

熊野三山;熊野速玉大社、熊野本宮大社、熊野那智大社の三社と、那智山青岸渡寺の一寺を「熊野三山」と呼びます。熊野三山は、熊野古道(熊野参詣道)中辺路によって結ばれています。

写真

イベント情報

アクセス
JRで大阪から阪和線 特急くろしお 白浜行白浜駅乗換え、紀勢本線〔きのくに線〕 新宮行新宮下車 約5時間
開催日
毎年2月6日
お問い合わせ
0735-22-2840(新宮市観光協会)
http://travel.nankikumano.jp/omatsuri/otoumatsuri/
その他・特記事項
写真提供:公益社団法人和歌山県観光連盟
備考
2023年2月6日開催のお燈まつりにおきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止のために「上り子」の参加を全面禁止し、神社関係者のみで神事を執り行うことになりました。

アクセスマップ

周辺情報

こちらもチェック

最終更新 :
TOP