関西国際空港②

関西国際空港②

2020年02月01日

The KANSAI Guide

第2ターミナルビル

 関西国際空港第2ターミナルから関西各地への移動も様々な交通サービスが用意されており、行き先や旅のスタイルに応じて幅広い選択ができます。

 鉄道駅の関西空港駅を利用する場合は、24時間運行している第1ターミナル・エアロプラザ行の無料連絡バスがあり、到着したエアロプラザに直結しています。駅までの誘導サインもわかりやすく迷うことなく行けます。バスは7時~22時の間は5分間隔で運行(所要時間は約7分)しており便利です。乗り場は国際線到着口を出てすぐ目の前にあります。

 リムジンバスも、第1ターミナル同様、大阪市内を中心に京都、奈良、神戸、和歌山など関西の主要拠点が多数結ばれており、各主要都市への移動には便利です。特に第2ターミナルに到着の場合は、第1ターミナルへの移動分がなくなる分、便利とも言えます。

 リムジンバス乗り場は国際線到着口を出て正面方向100m先にあり、行き先も全て英語表記されておりわかりやすい。チケット購入は第1ターミナル同様、ターミナル内カウンターかバス乗り場前の券売所、自動券売機で購入できます。また、神戸方面へは関西空港から30分で結ぶ高速船も運行しています。タクシー乗り場も、国際線到着口すぐのところにあり、直接ホテル等へ向かいたい人には便利です。

 また、レンタカーは、第1ターミナル・エアロプラザ行の無料連絡バスに乗り、到着したところのエアロプラザ1階に各社のカウンターがあります。

第2ターミナルには関西への旅の情報が充実した関西ツーリストインフォメーションセンター(関西空港)や観光情報プラザ「関空まち処」があり、各地への案内のほか、JRパスの引き換えや各地への鉄道パス券なども購入できます。

 また、空港から宿泊先へ荷物を当日中に運送したい場合は、鉄道駅もしくは第1ターミナル(もしくはターミナル2)へ行けば利用できます。関西国際空港から始める手ぶらで快適な関西の旅をお楽しみください。

関連記事

最終更新 :
TOP