Premium関西Premium関西

公開日

最終更新日

Premium関西 編集部

京都と滋賀の県境にあり、滋賀県随一の景勝地とされる「比叡山(ひえいざん)」。東には、百人一首で「天台薬師の池」と詠(うた)われた日本一の琵琶湖が、西には京都の町並を臨む標高848mほどの山です。この山を象徴するのが「比叡山延暦寺(えんりゃくじ)」。1,200年もの長い歴史の中、さまざまな宗派の開祖がここで学んだとされ、別名“日本仏教の母山”とも呼ばれます。精神統一や修行のために、僧侶だけでなく一般人も多く入山し、パワースポットとして注目を集めています。ここでは「比叡山延暦寺」付近でかなえる、仏門や近江の歴史に親しむ“スピリチュアルな大人旅”を紹介します。

日本仏教の母山「比叡山延暦寺」の境内巡りと絶景で心の浄化を

日本仏教各宗派の祖師(そし)や高僧が、学問と修行に勤しんだとされ、“日本仏教の母山”の異名を持つ比叡山。この山全体を寺域とする天台宗総本山「比叡山延暦寺」は、東は日本一の湖・琵琶湖が、西は古都・京都の町並みを一望できる滋賀県随一の景勝地としても名を轟(とどろ)かせています。1,700haもある境内には、国重要文化財指定のものを含めて約100もの堂宇が点在。「東塔(とうどう)」「西塔(さいとう)」「横川(よかわ)」の3つのエリアに区分されています。まずは延暦寺発祥の地・東塔へお参りを。各宗各派の宗祖を祭っている「大講堂」や先祖回向のお堂「阿弥陀堂」など重要な堂宇が集います。おみくじ発祥の地「元三大師堂(がんざんだいしどう)」がある横川にもぜひ足を運んで。ここでは、僧侶の前で自分の悩み事を話し、僧侶が引いたおみくじを授受、内容の教えを受けるという由緒正しいおみくじを引くことができます。旅の記念に試してみてはいかが。

延暦寺発祥の地・東塔にある、本堂「根本中堂(こんぽんちゅうどう)」。

延暦寺発祥の地・東塔にある、本堂「根本中堂(こんぽんちゅうどう)」。

西塔にある「にない堂」。同じ形をしたお堂が廊下によってつながる独特の風貌が印象的。

西塔にある「にない堂」。同じ形をしたお堂が廊下によってつながる独特の風貌が印象的。

標高700mほどの高さから見下ろす琵琶湖の美しさは圧巻。

標高700mほどの高さから見下ろす琵琶湖の美しさは圧巻。

境内から臨む夕焼けも見応え抜群。暮れゆく陽に思いを巡らせて。

境内から臨む夕焼けも見応え抜群。暮れゆく陽に思いを巡らせて。

<DATA>
施設名称:比叡山延暦寺
住所:滋賀県大津市坂本本町4220
TEL:077-578-0001
営業時間:東塔地区8:30~16:30、西塔・横川地区9:00~16:00
定休日:なし
HP:https://www.hieizan.or.jp/

眺望と精進料理に一休み。坐禅や写経などスピリチュアルな体験も

参拝の後は、延暦寺・東塔エリアにある宿泊施設「延暦寺会館」へ。本格的な精進料理とスピリチュアルな文化体験でひと休みしましょう。奈良時代から脈々と伝わる比叡山の精進料理は、地元食材と比叡山の水を中心に、素材を生かした優しい味わいに仕上げているのが特徴。眼下に広がる琵琶湖の美しい情景が、料理の味を引き立てます。普段なかなか味わえない本格的な精進料理を口にすることで、生命の尊さや感謝の思いが感じられるはず。また、館内では比叡山の荘厳な空気の中、坐禅や写経といった修行体験ができるのもポイント。「坐禅体験」(1,100円)は事前予約制で11:00~と14:30~の1日2部制。1回約60分です。経典を書き写す「写経体験」(1,100円)もおすすめ。お寺ならではのスピリチュアルな体験が、体を内側から整え、心の乱れやけがれを浄化してくれるはずです。

延暦寺境内ならではの、地元食材を中心に使った本格的な精進料理の数々。胡麻豆腐やくみあげ豆腐が特に好評。

延暦寺境内ならではの、地元食材を中心に使った本格的な精進料理の数々。胡麻豆腐やくみあげ豆腐が特に好評。

荘厳な環境での「坐禅体験」(60分1,100円)で精神統一を。

荘厳な環境での「坐禅体験」(60分1,100円)で精神統一を。

写経に集中し、心を“無”にするのも大人旅ならではの楽しみ方。

写経に集中し、心を“無”にするのも大人旅ならではの楽しみ方。

<DATA>
施設名称:比叡山延暦寺 延暦寺会館
住所:滋賀県大津市坂本本町4220(比叡山延暦寺内)
TEL:077-579-4180
営業時間:モーニング7:00~8:30、ランチ11:30~14:00(L.O.13:30)
定休日:無休

比叡山の麓「旧竹林院」で、和と自然の融合美に思いを馳せて

比叡山を後にし、古来から日吉大社の門前町として大いに栄えた山麓の町・大津市坂本へ。この一帯は、国の重要伝統的建造物郡保存地区に選定され、現代まで大切に保存されてきた、昔ながらの町並みが美しい地域です。この一角にある「旧竹林院」は、八王子山を借景とした約3,300㎡の広大な日本庭園。国指定名勝庭園にも認定され、設計美や歴史的な情緒を感じさせる洗練された情景が自慢です。園内には大宮川の清流がかけ巡り、樹木や苔が生い茂るなど、どこを見渡しても自然があふれています。庭園の中はもちろん、主屋の縁側や2棟の茶室から自然が奏でる音に耳を傾け、静かに景色を眺めるのも粋な楽しみ方。四季それぞれに違った情景を魅せる日本庭園を眺めて移ろいを感じ、時間や自然の儚さに思いを馳せて。

文化と歴史が育んだ苔と木々が織りなす自然美は、何時間で見入ってしまうほどの美しさ。

文化と歴史が育んだ苔と木々が織りなす自然美は、何時間で見入ってしまうほどの美しさ。

春は桜、夏は深緑、秋は紅葉、冬は雪景色。四季折々の景色を窓枠越しに愛でて。

春は桜、夏は深緑、秋は紅葉、冬は雪景色。四季折々の景色を窓枠越しに愛でて。

国指定名勝庭園に認定されている日本庭園。格式高い屋敷と庭園が融合する美しさは、思わず息をのむほど。

国指定名勝庭園に認定されている日本庭園。格式高い屋敷と庭園が融合する美しさは、思わず息をのむほど。

<DATA>
施設名称;元里坊 旧竹林院
住所:滋賀県大津市坂本5-2-13
TEL:077-578-0955
営業時間:9:00~17:00(最終入館16:30)
定休日:月曜日(祝休日は開園)、祝日の翌日、12月26日~12月31日
HP:https://kyuchikuriin.web.fc2.com/index.html

琵琶湖を見下ろす高台の宿「雄山荘」で、至極のひとときを満喫

近江・里山の高台に佇む「里湯昔話 雄山荘(ゆうざんそう)」。近江の地に伝わる“おごと温泉”の昔話をコンセプトにした湯宿で、琵琶湖のレイクビューと田舎暮らしを感じる安らぎの空間、創意工夫された地産料理が自慢です。客室は最大9人まで宿泊できるファミリールームや掘りごたつ仕様の客室、露天風呂付客室などバラエティ豊富。おひとり様から親子3世代の旅行まで楽しめます。客室や館内から眺望を楽しむのはもちろん、1階「近江昔話らいぶらりい」に用意された“里湯昔話 ”の書籍や動画を見て、近江の歴史に触れるのも過ごし方の1つです。温泉は1,200年の時を刻む名湯「おごと温泉」。露天風呂「おごとの湯」では、目の前に広がる琵琶湖の絶景と共に、至極の湯浴みを満喫して。夕食は、「おうみの名工」受賞の総料理長が、近江の食材を使って創作する地産料理に舌鼓。近江の魅力を目で見て、肌で感じ、食で味わう「雄山荘」。この地に根付く宿で、“比叡山のスピリチュアルな大人旅”を締めくくってみては。

近江にまつわる昔話をコンセプトにデザインした「雄山荘」。

近江にまつわる昔話をコンセプトにデザインした「雄山荘」。

随所にイルミネーションが灯された、温かみあふれる広いフロントロビーがお出迎え。

随所にイルミネーションが灯された、温かみあふれる広いフロントロビーがお出迎え。

露天風呂付客室には、琵琶湖を眼下に見る縁側席付き。景色を思う存分目に収めて。

露天風呂付客室には、琵琶湖を眼下に見る縁側席付き。景色を思う存分目に収めて。

自然に抱かれ、木立越しに琵琶湖を一望できる自慢の露天風呂。

自然に抱かれ、木立越しに琵琶湖を一望できる自慢の露天風呂。

※イメージ
近江の魚や肉などの食材と、自家菜園の野菜を使ったフルコースで、近江の味覚を堪能して。

※イメージ
近江の魚や肉などの食材と、自家菜園の野菜を使ったフルコースで、近江の味覚を堪能して。

<DATA>
施設名称:里湯昔話 雄山荘
住所:滋賀県大津市雄琴1丁目9-28
TEL:077-578-1144
営業時間:IN15:00~/OUT10:00
定休日:年中無休 ※要問合せ
HP: https://yuzanso.co.jp/concept/

Facebook
LINE
twitter

PREMIUM TRAVEL