
兵庫県立大学天文科学センター西はりま天文台
公開用としては世界最大級 2mなゆた望遠鏡
兵庫県立大学西はりま天文台は、口径2mのなゆた望遠鏡を使って宇宙の謎に挑戦する研究施設です。研究活動と同士に、なゆた望遠鏡を用いて毎晩行う天体観望会や様々な天文関連イベントを通して、一般の方の楽しみや学びに貢献します。研究と社会貢献を両輪とする、とてもユニークな大学天文台です。
写真

2m望遠鏡のある天文台南館(左)と北館(右)
基本情報
- 住所
- 〒679-5313 兵庫県佐用郡佐用町西河内407-2
- TEL
- 0790-82-0598
- FAX
- 0790-82-3514
- 最寄り駅
- JR姫新線、智頭急行「佐用」駅よりタクシーで約15分
- URL
- URL
- harima@nhao.jp
- 開館時間
-
09:00 ~ 18:00 (最終入館時間 18:00)
天文台北館は17:00閉館。閉館後の天文台は観望会の実施のために使用する。天文台周辺は公園となっており、そちらは21時に閉まる。 - 夜間開館
- 無
- 入場料
-
通常時: 無料
特別展示料: 無料
公開されていく施設への入館などは無料だが、宿泊施設など有料で利用する施設あり。 - 休館日
- 毎月第2、第4月曜日(祝日等の場合には翌火曜日)。年末年始(12月28日~1月3日)。臨時休園7月10日~14日、10月10日~13日。夏休み期間は無休。
- ユニバーサル設備
- 車いす使用者等用駐車場、車いす使用者対応トイレ、視覚障害者誘導用ブロック、スロープ、車いす使用者対応エレベーター、車いす貸出、外国語による案内表示: 英語
アクセスマップ
こちらもチェック
最終更新 :