
和歌山市立博物館
和歌山市の歴史系博物館
和歌山市立博物館は、天正13年(1585年)に和歌山城が築城され、城下町和歌山が拓かれてから、ちょうど400年目にあたる昭和60年
(1985)11月に開館いたしました。
郷土和歌山の歴史・文化遺産に関する市民の理解と認識を深め、教育・文化の発展に寄与することを目的とした歴史系博物館です。
常設展示は、「資料が語る和歌山の歴史」をテーマに、この地を中心とした歴史と文化を正しく理解し、その継承と発展に資する学習の場として構成されています。また、特別展示室では、年次計画に基づいて特別展・企画展を開催し、展示図録を発行しています。加えて、教育普及活動の一環として、市博講座・体験学習・史跡散歩などの事業を実施しています。
写真

和歌山市立博物館
基本情報
- 住所
- 〒6408222 和歌山県和歌山市湊本町3丁目2番地
- TEL
- 073-423-0003
- 最寄り駅
- 南海電鉄「和歌山市駅」駅より徒歩 約5分
- URL
- URL
- hakubutsukan@city.wakayama.lg.jp
- 開館時間
- 09:00 ~ 17:00 (最終入館時間 16:30)
- 夜間開館
- 無
- 入場料
-
通常時: 有料
特別展示料: 有料 - 休館日
-
月曜日
祝日の翌日
※月曜日が祝日の場合は開館、翌日が休館。
※12月28日~1月4日は休館。
アクセスマップ
周辺情報
こちらもチェック
最終更新 :