高野山霊宝館

高野山霊宝館

密教美術の宝庫、高野山1200年の至宝

高野山霊宝館は、高野山真言宗・総本山金剛峯寺をはじめ、一山の寺院の貴重な仏像・仏画をはじめとする文化遺産を保存管理し、一般にも公開する目的で、大正10年(1921)に開館した博物館相当施設です。国宝、重要文化財、和歌山県指定文化財、重要美術品からなる指定文化財約28,000点のほか、未指定品を含め100,000点以上を収蔵しております。これらの貴重な文化遺産を大切に守り伝えるとともに、年1回の夏期特別展と、年間を通じての企画展・常設展により順次公開していきます。  

写真

高野山霊宝館外観

高野山霊宝館外観

基本情報

住所
〒648-0211 和歌山県伊都郡高野町高野山306番地
TEL
0736-56-2029
FAX
0736-56-2806
最寄り駅
南海電鉄 南海高野線「高野山」駅より南海りんかん(大門行き)バスで霊宝館前下車すぐ
【電車+バス】 南海電鉄なんば駅から極楽橋駅まで特急「こうや」約1時間20分、急行約1時間40分。極楽橋駅からはケーブルカーで高野山駅へ。高野山駅より南海りんかんバス奥之院前行きにて「千手院橋」下車、徒歩10分。もしくは大門行きにて「霊宝館前」下車すぐ。
【車】 大阪からは約2時間。国道170号、371号を経由して橋本へ。橋本から国道370、480号を経由して高野山へ。無料駐車場あり。
URL
URL
E-MAIL
reihokan@koyasan.or.jp
開館時間
08:30 ~ 17:00 (最終入館時間 16:30)
閉館時間 17:00(11月~4月)、17:30(5月~10月)
※入館は閉館の30分前まで
夜間開館
入場料
通常時: 有料
特別展示料: 無料
一般1,300円、団体(20名以上)1,200円、高校・大学生800円(学生証提示)
小・中学生600円
団体(20名以上)・・・一般1,200円、高校・大学生700円、小・中学生500円
障害者手帳をお持ちの方(介護者1名を含む)無料
休館日
年末年始(12月28日~1月4日)のみ
※但し、展示替えに伴う臨時休館有り
ユニバーサル設備
車いす使用者等用駐車場、車いす使用者対応トイレ、車いす貸出、外国語による案内表示: 英語

アクセスマップ

周辺情報

こちらもチェック

最終更新 :
TOP