
鶴林寺宝物館
文化財の宝庫。太子堂壁画の復元展示空間は圧巻。
平成24年秋にオープン。旧宝物館の資料はもとより、外部からの資料借り入れ展示も必要に応じて行うようになった。照明、空調施設完備。常設展スペースと企画展スペースはつながっており、重要文化財の聖徳太子絵伝の展示期間はPCのタッチパネルによる場面拡大解説も楽しめる。
写真

正面入り口付近を西側から撮影
基本情報
- 住所
- 〒675-0031 兵庫県加古川市加古川町北在家424
- TEL
- 079-454-7053
- FAX
- 079-454-7055
- 最寄り駅
- JR神戸線「加古川」駅よりかこバスで鶴林寺下車 徒歩約1分
- URL
- URL
- johshinin@hera.eonet.ne.jp
- 開館時間
- 09:00 ~ 17:00 (最終入館時間 16:30)
- 夜間開館
- 無
- 入場料
-
通常時: 有料
特別展示料: 無料
鶴林寺入山料と宝物館拝観料はともに500円。2つをセットにした割引料金で800円。その他団体割引やファミリー割引の規定あり。 - 休館日
- 年中無休。警報発令時など臨時休館することあり。
- ユニバーサル設備
- 車いす使用者等用駐車場、車いす使用者対応トイレ、スロープ、車いす貸出
- 車いす使用者のためのアクセス経路
- 鶴林寺仁王門からスロープを通行して境内を抜け、宝物館前アプローチへ。入り口までは再びスロープあり。
- 施設からのバリアフリーについてのコメント
- 境内に砂利敷の部分があり、車いすが動きにくいところがありますが、順次改善の予定です。
アクセスマップ
周辺情報
こちらもチェック
最終更新 :