最終更新
大阪・京都・奈良・神戸など見どころが多い関西地方を周遊するなら、電車やバスの乗り放題が付いたお得なチケットを活用しましょう。
交通費を節約して宿泊やレジャーに充てれば、より充実した関西旅行となるはずです。
この記事では、関西地方の周遊に使えるチケットと、北陸や広島など他の地域まで足を延ばせるチケットを紹介していきます。
旅行スタイルに合ったチケットを選んで、効率よく関西観光を楽しみましょう。
関西主要都市を巡る旅行者におすすめのチケットを紹介します。
大阪から京都、奈良への日帰り観光など、短期間で様々な地域を巡りたい方は、ぜひご検討ください。
自由周遊区間内の特急「はるか」号、普通列車(新快速・快速を含む)や西日本ジェイアールバスが1~4日間乗り放題です。
最大2列車まで特急「はるか」号の普通車指定席がご利用いただけます。
京阪電鉄、京都市営地下鉄、阪急電鉄の1日乗車券の引換券も付随しています。
※短期滞在の訪日外国人のお客様がご利用いただけるきっぷ。
関西エリアパスの自由周遊区間図
近鉄レールパスは、近鉄電車が走る大阪、京都、奈良、名古屋、三重(伊勢志摩)のエリアをお得に、そして便利に周遊することができるパスです。
周遊できるエリアの異なる4種類のパス(1day、2day、5day、5day plus)があります。
1dayパスは、奈良、大阪、京都を結ぶ区間で1日乗り放題のパスです。
近鉄レールパス 1day
大阪・京都・奈良間の詳しい移動方法を知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
京都・大阪の観光に便利な京阪電車の1日フリーチケットです。
この1枚で大阪城から京都の人気観光スポット伏見稲荷、宇治、祇園エリアまで行くことができます!
※日本での短期滞在資格を証明する書類(パスポート・査証)の提示が必要です。
京阪電車のフリーチケット
関西を中心にしながら、北陸や広島、山陰などにも足を延ばしたい方におすすめの広域チケットを紹介します。
いずれも、短期滞在の訪日外国人のお客様がご利用いただけるきっぷです。
自由周遊区間内の北陸新幹線、山陽新幹線、特急列車、普通列車(新快速・快速含む)、あいの風とやま鉄道、IRいしかわ鉄道、ハピラインふくい、のと鉄道、京都丹後鉄道、和歌山電鐵、 西日本ジェイアールバスが7日間乗り放題です。
普通車指定席が何度でもご利用いただけます。(指定席をご利用の際は、必ず事前に指定席を予約してからご乗車ください。)
関西・北陸の自由周遊区間内鉄道やバスが7日間乗り放題になるパス
自由周遊区間内の山陽新幹線、特急列車、普通列車(新快速・快速含む)、京都丹後鉄道、和歌山電鐵、西日本ジェイアールバス、JRバス中国、JR西日本宮島フェリーが5日間乗り放題です。
普通車指定席が何度でもご利用いただけます。(指定席をご利用の際は、必ず事前に指定席を予約してからご乗車ください。)
関西・広島の自由周遊区間内鉄道やバスなどが5日間乗り放題になるパス
自由周遊区間内の山陽新幹線、特急列車、普通列車(新快速・快速含む)、京都丹後鉄道、智頭急行、西日本ジェイアールバスが7日間乗り放題です。
普通車指定席が何度でもご利用いただけます。(指定席をご利用の際は、必ず事前に指定席を予約してからご乗車ください。)
関西・山陰の自由周遊区間内鉄道やバスが7日間乗り放題になるパス
関西観光をお得に楽しむには、旅の目的地と滞在日数に合った交通チケットを選ぶことが大切です。
上手に活用すれば交通費を節約しながら、関西旅行をより充実させられます。