「関西の文化施設を楽しむ」情報サイトとして、関西全域の約900施設の情報(各文化施設の基本情報やイベント情報)を掲載しています。
「関西文化施設一覧」で、「エリアで検索」、「施設分類で検索」により、お目当ての施設を検索できます。
「関西文化の日」は、関西一円の美術館・博物館・資料館等の文化施設のご協力により、11月に入館料(原則として常設展、※通常無料施設あり)を無料とする取り組みです。今年は、11月16〜17日を中心日(参加施設の都合に応じて11月中の特定日を設定して実施)として開催いたします。
関西文化の日の詳細はこちら[ 奈良県 / 美術館 ]
松伯美術館
上村松園・松篁・淳之三代にわたる作品を紹介しています。
[ 奈良県 / 資料館 ]
斑鳩町立図書館聖徳太子歴史資料室
いにしえの斑鳩の里に関する事、聖徳太子にまつわる事もお任せ!
[ 奈良県 / 資料館 ]
山添村 歴史民俗資料館
縄文・古代から文化のかがやき ~発掘から継承へ~
[ 奈良県 / 文化施設 ]
名勝旧大乗院庭園
[ 奈良県 / 博物館 ]
橿原神宮 宝物館
奉納された至宝の名品を展示
[ 奈良県 / 資料館 ]
大神神社 宝物収蔵庫
[ 奈良県 / 美術館 ]
入江泰吉記念奈良市写真美術館
[ 奈良県 / 博物館 ]
歴史に憩う橿原市博物館
[ 奈良県 / 博物館 ]
高松塚壁画館
[ 奈良県 / 文化施設 ]
入江泰吉旧居