「関西の文化施設を楽しむ」情報サイトとして、関西全域の約900施設の情報(各文化施設の基本情報やイベント情報)を掲載しています。
「関西文化施設一覧」で、「エリアで検索」、「施設分類で検索」により、お目当ての施設を検索できます。
「関西文化の日」は、関西一円の美術館・博物館・資料館等の文化施設のご協力により、11月に入館料(原則として常設展、※通常無料施設あり)を無料とする取り組みです。今年は、11月16〜17日を中心日(参加施設の都合に応じて11月中の特定日を設定して実施)として開催いたします。
関西文化の日の詳細はこちら[ 兵庫県 / 資料館 ]
「昔の酒蔵」沢の鶴資料館
灘の酒造りの伝統を通じて「日本の心」を伝えます。
[ 兵庫県 / 文化施設 ]
兵庫県公館県政資料館歴史資料部門
兵庫県公館県政資料館歴史資料部門とは
[ 福井県 / 文化施設 ]
一筆啓上 日本一短い手紙の館
手紙文化の発信地
[ 福井県 / 美術館 ]
熊川宿若狭美術館
[ 奈良県 / 文化施設 ]
奥村記念館
古都に佇む建物に、注ぎ込まれた先端技術。
[ 大阪府 / 博物館 ]
小谷城郷土館
[ 滋賀県 / 博物館 ]
西堀榮三郎記念探検の殿堂
[ 徳島県 / 資料館 ]
松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館
松茂町の歴史・民俗と人形浄瑠璃芝居をテーマとする資料館
[ 兵庫県 / 美術館 ]
赤穂市立美術工芸館 田淵記念館
赤穂市が所有する美術品・工芸品等を展示している美術工芸館です。
[ 大阪府 / 博物館 ]
貝塚市立自然遊学館
貝塚の自然を詰め込んだ小さな博物館