松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館

松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館

松茂町の歴史・民俗と人形浄瑠璃芝居をテーマとする資料館

 当館では、「松茂町にゆかりのあるもの」を中心にした調査研究・資料収集・展示公開・教育普及を行っています。小さな町に根付いた生涯学習施設として、また全国へ情報を発信する文化施設として、町はもとより徳島県の名所となっています。
 当館の展示には、ふたつのテーマがあります。ひとつは、徳島県の民衆がこよなく愛した伝統芸能「阿波人形浄瑠璃芝居」です。町内在住であった故・中西仁智雄氏から松茂町へ寄贈された人形浄瑠璃芝居に関するコレクション(人形頭・浄瑠璃本・錦絵等)などを展示しています。もうひとつは、「水とたたかう松茂の人々」です。「水」をキーワードに、先人達の暮らしの中にあった「喜怒哀楽」を表現し、古文書や民具を中心に展示し、松茂町の歴史・民俗に関して学べる内容となっています。中でも、江戸時代に建てられた古民家を移築・復元した展示では、子どもたちは昔の暮らしを体験でき、高齢者は当時を懐かしむことができます。
 また、阿波人形浄瑠璃の魅力を発信するため、人形浄瑠璃芝居専用の屋外舞台を設置しています。毎月第3土曜日には、地元松茂で活躍する阿波人形浄瑠璃「ふれあい座」が演じる、「傾城阿波の鳴門 順礼歌の段」を鑑賞できます。

写真

当館正面

当館正面

基本情報

住所
〒771-0220 徳島県板野郡松茂町広島字四番越11番地1
TEL
088-699-5995
FAX
088-699-5767
最寄り駅
徳島バスで笹木野下車 徒歩約5分
URL
URL
E-MAIL
matsushige@joruri.jp
開館時間
09:00 ~ 17:00 (最終入館時間 16:30)
木曜日は21時まで開館
夜間開館
入場料
通常時: 無料
特別展示料: 無料
休館日
月曜日
月曜日が祝日の場合は開館し、翌日を休館
第3火曜日(祝日の場合は開館)
年末年始(12月28日~1月4日)
ユニバーサル設備
車いす使用者等用駐車場、車いす使用者対応トイレ、スロープ、ベビーカー貸出、ベビーシート、申し出による授乳室、筆談対応

アクセスマップ

周辺情報

こちらもチェック

最終更新 :
TOP