「関西の文化施設を楽しむ」情報サイトとして、関西全域の約900施設の情報(各文化施設の基本情報やイベント情報)を掲載しています。
「関西文化施設一覧」で、「エリアで検索」、「施設分類で検索」により、お目当ての施設を検索できます。
「関西文化の日」は、関西一円の美術館・博物館・資料館等の文化施設のご協力により、11月に入館料(原則として常設展、※通常無料施設あり)を無料とする取り組みです。今年は、11月16〜17日を中心日(参加施設の都合に応じて11月中の特定日を設定して実施)として開催いたします。
関西文化の日の詳細はこちら[ 京都府 / 文化施設 ]
城南宮 神苑 水石亭
源氏物語の花と雅を感じて
[ 奈良県 / 資料館 ]
名勝大乗院庭園文化館
和風の玄関を入ると、広大な苑池、のびやかな庭園に魅せられます
[ 鳥取県 / 博物館 ]
南部町 祐生出会いの館
情熱と知恵で集めた大正・昭和のコレクション
[ 福井県 / 資料館 ]
若狭町歴史文化館
日本の歴史遺産が息づく若狭町
[ 滋賀県 / 博物館 ]
彦根城博物館
井伊家伝来の名宝が織りなす大名文化の世界を味わう
[ 奈良県 / 文化施設 ]
大台ヶ原ビジターセンター
展望広がる東大台と静寂な森林を行く西大台の玄関口
[ 兵庫県 / 資料館 ]
甲南漬資料館
[ 京都府 / 博物館 ]
南丹市日吉町郷土資料館
南丹市日吉町の歴史と文化を紹介
[ 京都府 / 博物館 ]
南丹市立文化博物館
園部垣内古墳出土品や園部城関連資料を公開。企画展等も開催。
[ 大阪府 / 美術館 ]
大阪芸術大学博物館
大学所蔵の作品や資料を広く公開