
兵庫県立考古博物館加西分館「古代鏡展示館」
技巧の粋を尽くした奥深い古代中国鏡の世界へ
平成26年より、加西市在住の美術品蒐集家、千石唯司氏・千石美枝子氏から500点におよぶ中国美術工芸品が兵庫県に寄贈されました。兵庫県立考古博物館では、この貴重なコレクションを皆様にいつでも鑑賞していただけるよう、平成29年4月に加西分館「古代鏡展示館」を兵庫県立フラワーセンター内に開設しました。300面を超える古代中国鏡は、千石コレクションの中核をなす、歴史的、美術的に高い評価を有する世界的にも大変貴重なものです。
写真

兵庫県立フラワーセンター内の池のほとりを西へ進んでください。落ち着いたたたずまいでの建物です。
基本情報
- 住所
- 〒679-0160 兵庫県加西市豊倉町飯森1282-1(兵庫県立フラワーセンター内)
- TEL
- 0790-47-2212
- FAX
- 0790-47-2213
- 最寄り駅
- 北条鉄道「北条町」駅よりタクシーで約15分
- URL
- URL
- 開館時間
-
09:00 ~ 17:00 (最終入館時間 16:30)
閉館時間:フラワーセンター退園は17時
最終入館時間:フラワーセンター入園は16時まで - 夜間開館
- 無
- 入場料
-
通常時: 有料
特別展示料: 無料
一般100円(高校生以下は無料)
※障害者手帳またはミライロID提示で、本人は75%減免、介助者1名無料
別途県立フラワーセンター入場料(一般500円等 障がい者等割引あり)が必要です。 - 休館日
-
水曜日
水曜日が祝・休日の場合は翌平日が休館日
3月、9月に展示替え、12月後半にメンテナンスのために休館します。
年末年始休館日 12月28日~1月1日
※フラワーセンターが、チューリップまつり(3月下旬~4月下旬)、 菊花展(10月中旬~11月下旬)開催期間中は無休。 - ユニバーサル設備
- 車いす使用者等用駐車場、車いす使用者対応トイレ、オストメイト対応トイレ、視覚障害者誘導用ブロック、エレベーター、車いす貸出、ベビーカー貸出、授乳室、筆談対応
アクセスマップ
周辺情報
こちらもチェック
最終更新 :