
奈良県立万葉文化館
古代につながる新たなる扉
万葉のふるさと飛鳥「万葉集」を軸に、「展示」「調査・研究」「図書・情報サービス」の3つの機能を備えた、古代文化に関する総合文化拠点。
写真

万葉文化館外観写真
基本情報
- 住所
- 〒634-0103 奈良県高市郡明日香村飛鳥10番地
- TEL
- 0744-54-1850
- FAX
- 0744-54-1852
- 最寄り駅
-
近鉄橿原線「橿原神宮前」駅より奈良交通バスで万葉文化館西口下車すぐ
近鉄吉野線飛鳥駅からも周遊バスが運行されています。いずれの駅からも所要時間は約20分です。 - URL
- URL
- soumu@manyo.jp
- 開館時間
- 10:00 ~ 17:30 (最終入館時間 17:00)
- 夜間開館
- 無
- 入場料
-
通常時: 無料
特別展示料: 有料
入館は無料。
日本画展示室常設展観覧料 個人600円(団体480円)、高校・大学生500円(団体400円)、小・中学生300円(団体240円)。
※団体=20人以上。
※特別展開催時は別途料金の設定となります。 - 休館日
-
月曜日
月曜日が祝日の場合は、翌平日が休館日となります。
また、展示替日や年末年始なども休館となります。 - ユニバーサル設備
- 車いす使用者等用駐車場、車いす使用者対応トイレ、オストメイト対応トイレ、視覚障害者誘導用ブロック、スロープ、エレベーター、エスカレーター車いす使用者対応エレベーター、車いす貸出、ベビーカー貸出、ベビーシート、申し出による授乳室、車いす使用者用客席(観覧席)、筆談対応
- 車いす使用者のためのアクセス経路
-
万葉文化館正面ロータリーより正門を通過して、正面玄関へお進みください。
※正面玄関前に自動車を横付けすることはできませんので、ロータリーで下車していただくことになります。 - 施設からのバリアフリーについてのコメント
- 館内はバリアフリー構造になっております。
アクセスマップ
周辺情報
こちらもチェック
最終更新 :