
京都市立芸術大学芸術資料館
本学の140年を超える教育の歴史を物語る作品・資料を収蔵
当館は平成3年(1991)京都市立芸術大学に設置された博物館相当施設です。明治13年(1880)に開設された京都府画学校以来の百年を越す歴史を受け継いでいます。
収蔵品は,学生の卒業作品と美術工芸に関する参考資料です。学内での教育活動はもとより,陳列室での一般公開や,展覧会への貸出しなどによって,広く利用に供しています。
京都と本学の歴史に根差した調査研究活動を通じて,積極的に資料の収集を行い,貴重な資料の保存機関として,社会への還元をめざしています。
写真

京都市立芸術大学芸術資料館陳列室風景
基本情報
- 住所
- 〒610-1197 京都府京都市西京区大枝沓掛町13-6
- TEL
- 075-334-2232
- FAX
- 075-333-8533
- 最寄り駅
- 阪急京都線「桂」駅より京阪京都交通バスで芸大前下車すぐ
- URL
- URL
- muse@kcua.ac.jp
- 開館時間
- 09:00 ~ 17:00 (最終入館時間 16:50)
- 夜間開館
- 無
- 入場料
-
通常時: 無料
特別展示料: 無料 - 休館日
-
月曜日
芸術資料館陳列室休室日は月曜日。(月曜日が祝日の場合は翌火曜日休館)
芸術資料館事務室休業日は土曜日、日曜日、祝日、年末年始。 - ユニバーサル設備
- スロープ筆談対応
アクセスマップ
周辺情報
こちらもチェック
最終更新 :