エリアを選ぶ
航空券を探す
ホテルを探す
為替を調べる
天気を見る
大阪市
+12
°
C
最高:+15
最低:+4
Language JP EN
能登杜氏が最高の技術を駆使して造る銘酒 - 藤居本家

能登杜氏が最高の技術を駆使して造る銘酒 - 藤居本家

最終更新

【施設名】
藤居本家

【紹介、説明、活動内容】
藤居本家は江戸時代から酒造りを家業とし、毎年秋には新嘗祭のためのお神酒を宮中に献上してきました。酒造りと日本の酒に関する理解を深めるために、酒蔵を無料で一般公開しています。 国の有形文化財に登録された酒蔵の見学に加え、鈴鹿山脈の愛知川から取り込み、ろ過して酒の醸造に使用する水をお飲みいただけます。また、欅造りの店舗では、酒の試飲と販売を行っています。

所要時間: 約1時間

【情報提供元】
愛荘町産業建設部商工観光課

【アクセス】
JR稲枝駅から車で5分または名神高速道路湖東三山スマートICから車で20分。

【外国語での対応】
あり(資料を含む)

【対応可能言語】
英語

【価格帯】
無料

【予約方法】
HPの見学申し込みフォームから予約

【参加の条件】
酒の試飲は20歳以上

写真

基本情報

郵便番号
529-1303
住所
滋賀県愛知郡愛荘町長野793
TEL
TEL:0749-42-2080 FAX:0749-42-3047
酒蔵見学要予約(無料)

こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

アクセスマップ

周辺情報

こちらもチェック