最終更新
    ここに1枚の切符がある。今から約100年前に運行されていた欧亜国際連絡列車(おうあこくさいれんらくれっしゃ)は、この切符で東京からベルリンまでの渡航が可能であった。シベリア鉄道の発着地であるウラジオストクと敦賀を結ぶ鉄道連絡船の就航により、鉄道は海を越え欧州へとつながった。
なぜ敦賀駅に国際列車が発着していたのか?それは、長浜市・敦賀市・南越前町の明治時代の鉄道の歴史と密接な関係がある。物語は、トンネルで日本海と琵琶湖を繋いだことから始まる。
滋賀県(長浜市) 福井県(敦賀市、南越前町)
        山中トンネル
        小刀根トンネル
        敦賀赤レンガ倉庫
        欧亜国際連絡列車の切符