とにかくかっこいい! 大阪府の南エリアの「だんじり祭」

とにかくかっこいい! 大阪府の南エリアの「だんじり祭」

2020年12月01日

「一年のほとんどは夫婦喧嘩だけど、「だんじり祭」でのかっこいい姿に惚れ直して、今までのことを許しちゃう♡」という奥様が続出する、とにかく男がかっこよくなるお祭り「だんじり祭」が、大阪府にあるといいます。それは気になる!

危険と隣り合わせの曲がり角!

「だんじり祭」は関西各地で行われているそうですが、大阪府の各市町村で開催される祭が有名です。中でも日本全国的に知られているのが9月~10月に開催される岸和田市の「だんじり祭」です。
「だんじり」という山車を300人超の参加者が曳きまわすのが見どころで、高さ4m、重さ4トンほどの巨体が、地鳴りを立てながら超スピードで駆け抜けていく様はエキサイティングの一言。特に曲がり角は遠心力を利用してのコーナーリング(やりまわし)で、皆の息の合った動きはもはや神業! そして、確かにかっこいい~!
「自分も参加したい!」と思ったけれども、急には無理とのこと。各地域(町会)で一つのだんじりを持ち、約300年もその地域で守り続けてきたお祭りです。「地域の仲間」になって“だんじりスピリット”を体に叩き込まねば、足手まといで怪我をします。そんな伝統を守る厳しさと結束力があってこそのかっこよさかもしれません。
夜19時頃になると各だんじりは提灯で照らされ、幻想的でエキゾチックな佇まいを見せます。美しい写真が撮れるので、だんじり曳行が終わってもすぐに帰らないように!
だんじり祭の当日には、南海岸和田駅前の観光案内所で外国人観光客向けのボランティアガイドも登場します(対応言語は毎年変わります)。
岸和田だんじり祭

だんじり祭は各氏神の神社にお参りするお祭りです

だんじり祭は迫力ある曳行に注目しがちだけど、地域に根付いている各神社のお祭りです。せっかくなので、最も多くのだんじりが拠点とする岸城神社を参拝しよう(※だんじり祭の日は15台のだんじりが1台ずつ宮入りします)。岸城神社は岸和田城に隣接して建つ、650年以上の歴史がある神社です。御守授与所(9時~16時)では、運勢を占う「おみくじ」や、お守りが買えるのでぜひお土産に。岸城神社ならではといえば良縁を祈願する紅白の糸「ちぎりの糸」。買って神社内の専用の場所に結べば、運命の人とご縁が結ばれるかも。
岸城神社(日)

だんじり祭以外に岸和田に来ても大丈夫! だんじりテーマ館と、だんじり色に染まった街

岸和田だんじり会館」は、だんじりの疑似体験もできるテーマ館です。だんじりの映像が巨大モニターで流れ、クールなデザインの法被の展示、昔の街並みの再現などある中でも、注目は本物のだんじりの展示。そばで見上げれば圧倒されそうな大きさにも驚きますが、だんじりの芸術的な彫刻の数々に目が奪われます。新しく1台作るのに1億円はかかるという事にも納得。むしろ安い!釘を一本も使わず組み上げたというこの壮麗な佇まいは、建築ファンや美術ファンにも見てほしい! 全4階ある会館を見て回り、最後のお楽しみが4階にある「体験コーナー」。だんじりに備えられている太鼓や鉦(かね)が設置されていて自由にならしてOK!(2021年7月現在「鳴り物体験コーナーは休止中です)さっき見た祭の動画を思い出してリズムをとってみたり、だんじりの屋根部分でポーズをキメながら舞ってみたり、だんじり祭に参加している気分。(2021年7月現在「体験コーナー」は休止中です)
岸和田の街を歩けば、一年中いろんなお店でだんじり祭りグッズを売っています。特に南海岸和田駅すぐの「駅前通り商店街」は、だんじり祭りの曳行ルートにもなっている商店街で、祭の小道具や、変わった所ではだんじり型のティッシュカバーやアクセサリー類なども。一年中だんじりのポスターで飾られ、散策すればだんじりを身近に感じることができます。
街全体に愛され盛り上がっている「だんじり祭」。やっぱりいつか曳いてみたいな。

関連記事

最終更新 :
  • HOME
  • 大阪府
TOP