エリアを選ぶ
航空券を探す
ホテルを探す
為替を調べる
天気を見る
大阪市
+12
°
C
最高:+15
最低:+4
舞鶴市立赤れんが博物館

舞鶴市立赤れんが博物館

最終更新

・関西文化の日 開催期間:

・無料となる展示内容: 全ての展示 ※通常有料の施設です。

世界のれんがや建造物を紹介する博物館。建物は旧海軍魚雷倉庫

赤れんが博物館はれんがを専門とする世界唯一の博物館。古代遺跡や中国・万里の長城、ガウディ建築など世界・日本各地のさまざまなれんが構造物に使われたれんがを展示しています。また、れんがを焼成するホフマン窯を再現。博物館の建物は1903(明治36)年に建てられた旧海軍の魚雷倉庫を活用し、本格的な鉄骨構造のれんが建築物として、日本に現存する最古級のものです。2008(平成20)年に重文に指定されました。

写真

基本情報

住所
〒625-0036 京都府舞鶴市字浜2011番地
TEL
0773-66-1095
FAX
0773-64-5123
最寄り駅
JR舞鶴線「東舞鶴」駅より徒歩 約16分
URL
URL
開館時間
09:00 ~ 17:00 (最終入館時間 16:30)
夜間開館
入場料
通常時: 有料
大人400円、 学生(小~大学生)150円 ※ただし、市内在住か在学の学生は無料
団体割引 大人 300円 学生 100円 (いずれも20名以上)
障害者割引あり(5割減額)
休館日
年末年始
ユニバーサル設備
車いす使用者等用駐車場、車いす使用者対応トイレ、スロープ、エレベーター、車いす使用者対応エレベーター、車いす貸出、ベビーカー貸出、ベビーシート、ベビーキープ、筆談対応、外国語による案内表示: 英語

こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

アクセスマップ

周辺情報

こちらもチェック