エリアを選ぶ
航空券を探す
ホテルを探す
為替を調べる
天気を見る
大阪市
+12
°
C
最高:+15
最低:+4
Language JP EN
佛教大学宗教文化ミュージアム

佛教大学宗教文化ミュージアム

最終更新

宗教文化を理解するための研究と公開を目的とする大学博物館

仏教を中心に広く宗教文化や芸能に関する特別展や企画展、これまでの展示や嵯峨野地域を紹介する平常展示を開催。併設するシアターでは、伝統芸能・祭礼・民俗行事などの公演を開催しています。

令和7年度特別展「黒い招き猫 主夜神への願いと想い」(10/23~11/29)

京都市内、三条大橋に近い檀王法林寺では、長年、主夜神の使いとして知られる黒色の招き猫を頒布してきました。本特別展では、この黒色の招き猫に着目し、浄土宗寺院に伝わった主夜神像、主夜神にまつわる資料や各種の招き猫を紹介し、人びとがこれらに託してきた願いと想いにせまります。

写真

基本情報

住所
〒616-8306 京都府京都市右京区嵯峨広沢西裏町5-26
TEL
075-873-3115
FAX
075-873-3121
最寄り駅
市バス「山越」下車徒歩約15分 「広沢御所ノ内町」下車徒歩約10分
駐車場・駐輪場あり(無料)
URL
https://www.bukkyo-u.ac.jp/museum/
開館時間
10:00 ~ 17:30 (最終入館時間 17:00)
夜間開館
入場料
通常時: 無料
特別展: 無料
休館日
土曜・日曜・祝日休館(特別展開催期間はHPで確認ください)
ユニバーサル設備
車いす使用者等用駐車場、車いす使用者対応トイレ、エレベーター、車いす使用者対応エレベーター、車いす貸出

こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

アクセスマップ

周辺情報

こちらもチェック