最終更新
宗教文化を理解するための研究と公開を目的とする大学博物館
仏教を中心に広く宗教文化や芸能に関する特別展や企画展、これまでの展示や嵯峨野地域を紹介する平常展示を開催。併設するシアターでは、伝統芸能・祭礼・民俗行事などの公演を開催しています。
京都市内、三条大橋に近い檀王法林寺では、長年、主夜神の使いとして知られる黒色の招き猫を頒布してきました。本特別展では、この黒色の招き猫に着目し、浄土宗寺院に伝わった主夜神像、主夜神にまつわる資料や各種の招き猫を紹介し、人びとがこれらに託してきた願いと想いにせまります。
こちらの基本情報は掲載時点のものであり、変更される可能性がございます。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。