
阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター
【阪神・淡路大震災の経験と教訓を知る】
阪神・淡路大震災の再現映像上映や被災者から提供いただいた震災資料の展示、語り部ボランティアによる語り継ぎ等で震災の記憶を伝えている。
写真提供:©一般財団法人神戸観光局
【料金】大人600円、大学生450円、小中高校生無料
【アクセス方法】JR 灘駅下車徒歩10分、阪神 岩屋駅下車徒歩約8分
【クレジットカード】不可【外国語対応】あり【予約】不要(20名様以上の団体は要予約)
写真


基本情報
- 郵便番号
- 651-0073
- 住所
- 神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2
- TEL
- 078-262-5050
- 営業時間
-
9:30-17:30(入館は16:30まで)
ただし、7-9月は9:30-18:00(入館は17:00まで)
金・土曜日は通年9:30-19:00(入館は18:00まで) - 休日・休館日
- 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/31、1/1)
- WEB
- http://www.dri.ne.jp/
アクセスマップ
周辺情報

兵庫県立美術館
350 m
国際的に高い評価を受ける横尾忠則芸術の魅力を紹介 -横尾忠則現代美術館
1.15 km
神戸市立王子動物園
1.31 km
創業300年を誇る貴重な日本酒づくりの道具や灘酒の伝統文化を展示 ―沢の鶴資料館―
1.79 kmこちらもチェック
最終更新 :